完全ワイヤレス|連続200時間以上使用可能|バッテリー充電不要(乾電池式)
Opsensの最大の特徴は、光学(2次元マーカー)×IMUのハイブリッド構成です。
Opsensは、市販フルトラ製品として初めて、2次元マーカーを用いたトラッキング補正技術を採用しています。
業界初の技術で、従来のIMUに加えて、Webカメラ1台でトラッキングのズレを補正。
長時間使用しても位置ズレがほとんど起きません。
IMUだけでは不安だった「ズレ問題」を解決します。
センサー1つにつき、単4電池1本を使用。充電を待つ時間は必要ありません。バッテリー式ではないため安全です。
稼働時間はUni-motionの7倍、200時間以上連続稼働できます※。
※開発時のデータです。使用環境や使用電池によって異なります。
新センサーを搭載しUni-motionからIMU単体の精度もさらに向上。
今までのUni-motionのように、2次元コードなしでの利用も可能です。
※5点以上のセンサーが必要になります。
最低装着点数が3点で簡単装着。さらに、新しいベルトフックで取り付け楽々。
など
追加購入用ベルトです。
追加購入用センサーホルダーです。
追加の2次元マーカーシールです。
(ほんの一部で大変恐縮ですが...!!)
配信始めた!試行錯誤タイムです!!!Uni-motionで上半身トラッキング~!のテスト! https://t.co/49oxowryPw @YouTubeより pic.twitter.com/PfG2ASOs33— 浅葱なぎ⛩ (@asagi_nagi) August 10, 2021
配信始めた!試行錯誤タイムです!!!Uni-motionで上半身トラッキング~!のテスト! https://t.co/49oxowryPw @YouTubeより pic.twitter.com/PfG2ASOs33
肘がちゃんと動くの嬉しい…!!ありがとうUni-motion!!!! pic.twitter.com/7ifjr2ZRlN— やまのきくらげ@VRC (@kikurage_vrc) April 21, 2022
肘がちゃんと動くの嬉しい…!!ありがとうUni-motion!!!! pic.twitter.com/7ifjr2ZRlN
ゆにもーしょん届いた~!!やりたかった動きできるようになったし腰と足が動くだけで凄い楽しいーーーーー!!!!!!#uni_motion pic.twitter.com/mMiwKgHyZ5— らく (@raku4140) April 10, 2022
ゆにもーしょん届いた~!!やりたかった動きできるようになったし腰と足が動くだけで凄い楽しいーーーーー!!!!!!#uni_motion pic.twitter.com/mMiwKgHyZ5
#unimotion電池切れるまで60LPモードで起動しっぱなしにしてみた電波強度15dBm設定です2400倍速してます() pic.twitter.com/7qrq0paSk8— 日向れいら (@hinata_reira) April 7, 2022
#unimotion電池切れるまで60LPモードで起動しっぱなしにしてみた電波強度15dBm設定です2400倍速してます() pic.twitter.com/7qrq0paSk8
VRChatの8点トラッキングすごい!Uni-motion最高かよ #uni_motion #VRChat pic.twitter.com/d1s3kbxrap— のだっち (@34h_37m) February 26, 2022
VRChatの8点トラッキングすごい!Uni-motion最高かよ #uni_motion #VRChat pic.twitter.com/d1s3kbxrap
#uni_motion#バーチャルキャスト 我も遂にuni_motionデビューです!!!!軽い!!凄い!!かわいい!!clusterでも動作確認できているので、皆さん遊びましょうね pic.twitter.com/JVPBBl0Rlf— 警戒ちゃん⚠️🎹 (@Keikai_Gumin) February 19, 2022
#uni_motion#バーチャルキャスト 我も遂にuni_motionデビューです!!!!軽い!!凄い!!かわいい!!clusterでも動作確認できているので、皆さん遊びましょうね pic.twitter.com/JVPBBl0Rlf